横浜営業所 揚重事業課 所長 花木さん
揚重部は、建築資材を運ぶ仕事です。
ベニヤ板や石膏ボードなどの建築資材を搬入する仕事です。
20kgくらいの資材から、100kgくらいまで様々です。一人で運ぶ時や、2,3人で運ぶこともあります。
最初は、大変ですが3ヶ月ほどしたら身体も慣れてきて、筋力もつきます。
初めは、20kg程度を運んでフラフラする時もありましたが、今では100kgを一人で持てます。
頑張りしだいで稼げます。!時間のコントロールもできます。
通常は、午前(8-12時)、午後(13-17時)、1日(8-17時)でそれぞれの現場で仕事をします。
1現場ごとに支払額が決まっているので、4時間設定の現場を3時間で終えても同じ給料が支払われます。
なので、頑張って、早く仕事を終えても良いですし、行ける現場数を増やして稼ぐこともできます。
シフトは自由。午前、午後だけでも大丈夫です。
2週間ごとシフトを決めます。出勤日は自由ですし、時間帯も「午前、午後、一日」から選べるのでかなり自由に選べます。
なので、週5日のフルタイムで働く人や、週1日だけ働く人、週に5日午前中だけ働く人もいます。
勤続年数も長い人は5年の人もいるので、働きやすいと思います。
向いている人は、身体を動かすことが好きな人。
やる気があって、真面目に働いてくれる人は、誰でもできるし、稼げる仕事です。
身体を動かすことが好きな人には向いていると思います。体力や筋力に少し自信がなくても大丈夫です。
私も最初は大変でしたが、今では筋力や体力、そして現場での知識がついてきて全然大丈夫です。
軽くなる持ち方など、細かく伝えながら教えますので安心して下さい。
アルバイトから正社員登用もあります。
私は、最初にアルバイトを2年くらいしてから正社員になりました。2017年8月には、新たに横浜営業所を立ち上げました。
これからも会社を大きくしていきますので、正社員登用を積極的に行います。
沼津営業所 揚重事業課 所長代理 田内さん
人間関係が良いので楽しく仕事ができる
今年で4年目になり、正社員として働いています。
アルバイトで3年間続けてこれたのは、会社内の人間関係が良いので、楽しく仕事ができるということが一番の理由です。
あとは、現場作業が終わったあとの達成感。自分の段取りが上手くいった時は、特に達成感があります。
午前中に仕事が終われば帰ってよし!一日分の給料が出る。
8時から17時までの現場も、段取り良く終われば午前中にあがることもあります。
もちろん、午前中で終わっても一日分のお給料が出ます
午前中あがりはそんなにたくさんありませんが、1,2時間早く終わることは結構あります。
僕も何も知らないところから初めましたが、半年くらいすると現場にも慣れて早く帰れる日も増えてきます。
自分の好きな時間で働ける。
シフトの融通がききます週1でも週6でも働けます。
大学生であれば、午前中授業を受けて、午後から仕事してもらうのもOKです。
午後から用事がある時は、午前中からでもOKです。自分の好きな時間に働けます。もちろん、ダブルワークの人もOKです
静岡営業所 揚重事業課 所長 相原さん
Q、㈱エスケートラストに入社したきっかけは?
友人の紹介で入りました。
でも、実はキツくて1回辞めています。
辞めていた期間は、工場、板金塗装、介護、食品加工などいろいろやりましたが、最後はエスケートラストに戻ってきました。
それから3年アルバイトして今年、正社員となりました。他のアルバイトは全くせずに週6でエスケートラストで働きましたね。
Q,続けられる理由は?
ここで働くと覚悟を決めて、半年くらい続けていると、現場の職人さんとかと顔見知りになって、現場でワイワイ楽しく仕事ができます。
それからは、現場に行くといつも職人さんと冗談を言い合ったりして楽しいです。
1年くらいすると、身体が出来るし、資材の持ち方もわかるので、身体も楽になりました。
Q、どんな人にむいてますか?
やる気と根性が座っている人はむいてます。
最初は身体も作れてないし、慣れていないので正直キツイと思います。
ただ、半年もすれば少し余裕も出来て、現場の人たちと仲良くなって楽しくなります。
初めは、20kg程しか持てなかった僕も、今は100kg程持てるようになりました。
やる気があれば身体はついてきますよ。